
【反応集】34歳男性を土下座させ、スナック菓子と270円を奪う中学生現る

9月24日午後5時頃の兵庫県川西にて、中学生(3人)が作業員の男性を脅して暴行し、土下座させ所持品と金銭を奪い逃走するという事件が起きました。
コンビニエンスストア付近で中学生が喫煙をしており、作業員の男性が『タバコを吸ったらあかんで』と注意しました。
注意の際に、中学生の頭を撫でてしまい、頭を撫でられたことに学生は逆上し、一緒にいた中学生三人がかりで男性を土下座させたとのこと。
続けて『謝れ、警察にいったらボコボコにするぞ、金出せ』脅し、
男性の顔を蹴るなどの暴行を加え、男性から「スナック菓子」と「270円」を奪い逃走しています。
その後、防犯カメラの映像から特定され、中学生は無事逮捕されました。
中学生喫煙→男性が注意
中学生の頭を撫でる→中学生が逆上
三人がかりで土下座させる→脅し暴行
お菓子とお金を奪い逃亡→映像が残り逮捕
34歳男性への声
無駄に情報量が多い事件ですね。男性は一切手を出さないことから、「賢い」「絶対優しい」などと、どちらかというと称賛の声があがっています。
ですが、やはり「270円しかないのか…?」「頭撫でるのはあかん」と言われたりもしています。
この状況なら手をだしてしまう人も多いかもしれませんね。我慢する方がはるかに難易度は高そうです。
もしかすると『270円で後々慰謝料を沢山取れると計算したかもしれない』と予想されている方もいます。それだとかなり頭が回る人かもしれません凄い悪い人だ(笑)
ですがやはり『270円しか持ってないことが一番恐怖』が印象的です。
中学生の末路
『あまりにも中学生の頭が悪すぎる』という声が多いです。
ここまでやって得たのが『スナック菓子と270円』という風に考えれば確かに笑えてしまいますね(笑)
たった270円とお菓子ですが、この二つで罪は重くなるし、中学生でも前科が付く可能性はあります。
ましてや逮捕なので前歴も付きますし、「お菓子と小銭」でこれからの人生に汚れが付いたことになるなんて、あまりにしょうもなさすぎます。
これだけ事件として取り上げられていますし、実名が出ないとは言っても周りの人にはバレてしまうでしょう。
『暴行してスナック菓子と小銭を奪ったやつ』と周りに思われるのは、なかなか恥ずかしいのではないでしょうか。親はかなり苦労することでしょう。
コメントを残す